top of page
  • X
  • Instagram
burnpaper2_edited.png

新世界より

UNRSND-241st-gaku-02.jpg
burnpaper2_edited.png

全部知りたい?

あたらしいせかいでわたしもあなたもみんないてだれもいないここはどこでもあるからどこにいくひつようもないのみんなのかんがえがわかるでしょう?

- 原作者:NiiK ScRipT

制作裏話

【 NiiK ScRipT コメント 】
Nervous Last Stepで一歩踏み出した先の世界。
これまでの価値観はなんの意味も持たない場所に来てしまったようです。
彼が踏み出した一歩とはなんだったのでしょう?
"変わってしまった"世界を楽曲でも表現しました。
後半、また息を吸い込んでNervous Last Stepで主人公が佇んでいた場所に戻ります。
あぁなんだ夢か。
いや、でも、何かおかしいな。


【 UNREASONEDコメント 】

NiiKさんとのコラボ企画ということで、NiiKさんには2つの世界を作ってもらいました。1つは「Nervous Last Step」、もう1つがこの「新世界より」。
新世界よりの楽曲と物語では、一歩踏み出した主人公の主観を描いた表現になっているので、デザインではこの主人公を客観的に捉えた時の視点を表現しました。

全てを感じ取れ、全てを理解でき、全てに辿り着けるようになった主人公。普通の人から、人の果てへの変化の過程を描きたくて、実際に向こう側の世界のことを全力で想像してみました。

椅子に座り、この上ないくらい全身を脱力させ、どこも見ずになにも聞かずにただひたすらに全力で向こう側を感じようとしてみました。
数分間そうしてみたのですが、もちろん向こう側に辿り着くことはできませんでした。
何も見ていなかった目を動かして、目の前の画面が暗くなったPCに向けてみたところ、向こう側に行くためにひどく脱力した自分が写っていました。
口がポカンと開いていて、生気のない目が物理的にこちらに向いているその表情を見て、目と口の奥の暗闇に全身が吸い込まれてそこから全てがひっくり返るか、そのまま消えて無くなってしまいそうな、そんなイメージが湧いてきました。

その時見た自分の表情をもとに、主人公を描いてみて、このデザインが出来上がりました。
ぜひ楽曲もNervous Last Stepと2曲続けて最後まで聴いてみてください。そして、私のように向こう側に行けるようトライしてみてください。
一歩踏み出した主人公の新しい世界を擬似的に体験できるかもしれません。



#舞台設定
 酷く明るい。眩しすぎてもはや黒に近い何も見えない。

#キャラクター設定
 みんな

​# 制作担当
 原作・楽曲:NiiK ScRipT
​ デザイン:Keito Wakayama

241st-OGP-03.jpg

【 NiiK ScRipT 】

SUGGESTIONS、DOWNED、paleなど国内メタルコアシーンを中心に音楽活動を行うボーカリスト。
特徴的な唯一無二の声質から発せられる叫びと、バンドや楽曲ごとの世界に憑依するかのようなステージ上での振る舞いは、「何かすごいものを見てしまった…」と言葉を失うほど、聴く者の耳と目を釘付けにする。
​バンドだけでなく、ソロ名義で様々な活動も行う。

  • Instagram
  • X
  • Linktree

READ BOOKS

現在公開中の作品

Books-バナー_sacrifice.jpg

" Sacrifice "

「生きることとは、祈ること。」

Books-バナー_thirst.jpg

" THIRST "

「愛への渇望と、本能の末。」

Books-バナー_concealed.jpg

" CONCEALED SORROW "

「息で膨らませた風船が、浮かばないのはどうして。」

Books-バナー_aestheticism.jpg

" aestheticism "

「[うつくしい]とはなんだ。」

Books-バナー_cutme.jpg

" Cut me! "

「切っても、切っても。」

Books-バナー_once.jpg

" Once upon a time "

「語る言葉。」

Books-バナー_sinkingrest.jpg

" SInking Rest "

「欲に溺れて。」

Books-バナー_circuitry.jpg

" Circuitry of Hearts "

「晴天の霹靂」

Books-バナー_pitfalls.jpg

" The Pitfalls of  Popular Will "

「おとぎ話の戦争」

Books-バナー_identification.jpg

" Identification with the Aggressor "

「どうして、彼女は怖いのか。」

Books-バナー_omnipotence.jpg

" omnipotence paradox "

「なんでも一つだけ願いが叶ったら。」

Books-バナー_AnnaO.jpg

" Anna,O. "

「どうしても悲しくなったとき。あなたならどうする?」

Books-バナー_echoes.jpg

" echoes of the summer "

「目を覚ませ。」

Books-バナー_pareidolia.jpg

" Pareidolia "

「それはきっと、"き"のせいだから。」

Books-バナー-NervousLastStep.jpg

" Nervous Last Step "

「あと一歩。この一歩で全てが変わる。」

Books-バナー-新世界より.jpg

" 新世界より "

「全部知りたい?」

Books-バナー-fashionable.jpg

" FASHIONABALE "

「君の恋人は、どこにある?」

Books-バナー-depths.jpg

" DEPTHS's MAIDEN "

「眠るたびに、息絶える」

Books-バナー-distortion.jpg

" Distortion "

「ぼくは、わるい子」

Books-バナー-ffffff.jpg

" #FFFFFF "

「色褪せて」

Books-バナー-meimokuyusei.jpg

" 瞑目遊星 "

「約束の果て」

Books-バナー-shinginintheice.jpg

" SINGING IN THE ICE "

「おなかが空いたな」

COLLECTION

2023 1st Collection

UNREASONEDの世界観を確立する初のコレクション。
6つの物語を書き下ろし、TシャツとロングスリーブTシャツを中心に、全10種類の春夏物の商品を揃えました。
日々のコーディネートに合わせ、あなただけのホラーなファッションをお楽しみください。

231st-OGP_1-1.jpg
232nd-OGP_1-2.jpg

2023 2nd Collection

1st Collectionから原作数を増やし、新たな8つの物語と、全10種類の商品を揃えました。
どんな季節でも着回せるパーカーやスウェット、ロングスリーブTシャツなどの秋冬物をメインに、オーバーサイズなシルエットで展開しています。

2024 1st Collection

UNREASONED以外のアーティストと共同で作品を作り上げる「Paradox Series」から、24 1st Collectionをリリース。
SUGGESTIONS、DOWNED、paleなど国内メタルコアシーンを中心に音楽活動を行うボーカリスト「NiiK ScRipT」とのコラボ作品として、2作品を展開。

241st-OGP-02.jpg
242nd-OGP-2-02.jpg

2024 2nd Collection

これまでのUNREASONEDを昇華させた新たな6つの物語を揃え、3作品を先行公開。
後日に新しい3作品を公開予定。

burnpaper2_edited_edited.png

UNREASONEDとは、漠然と感じる恐怖や不安、ある事象から連想してしまう怖い想像をもとに、ホラーな世界を創造するクリエイティブプロジェクトです。
アパレル、メディアを中心に、イラストレーション・グラフィック・映像・音楽・ファッションなど、
様々なクリエイティブ領域からホラーな世界を発信して、新しいカルチャーの創造を目指します。

bottom of page